ここ半年くらい、本当に忙しかったのだけれど、やっと一段落したので、すごく久しぶりに温泉旅行にやってきました。ゆっくりと温泉につかり、のんびりした時間を過ごして、すごく開放的な気持ちにもなれました。
忙しかった理由は、一つではなくて、仕事もそうだけれど、次男の受験もあり、コロナもありで何だかすごく慌ただしかった感じでした。それが少し落ち着いて、たまたまの連休があったので、熱海の温泉にやってきました。
写真の桜は 河津桜。早咲きの桜です。青い空とのコントラストがお見事。
天気が良くて、海がすごくきれい。海沿いを歩いていると、波の音も気持ちがいい。
やっぱり、忙しく過ごすだけでは、人生もったいないなあと思うのです。こんな風にゆっくりと過ごす時間がとても大切。
おいしいものもたくさん食べました。写真は、昼に食べたチラシ寿司。コロナのこともあって、店では食べずにテイクアウト。でもすごくおいしい。
夜も懲りずに握りと海鮮を堪能。そうそう、立ち寄った中島水産で、刺身の盛り合わせも買ったのだけれど、1個100円でサザエを売っているのを目ざとく見つけた妻がゲット。一緒にハマグリも買って、夕食に頂きました。シンプルに焼いて、醤油を垂らしていただいたのですが、これがまたうまい。日本酒と合う。
ゆったりとした時間を過ごして、また明日から頑張ろうと思うのです。